自分で上手に浴衣を着てみよう【一日講座】
会場: 駅前2番教室
1DAY 入会金不要 女性限定 土日講座 運営管理費
今年の夏は浴衣を着こなしてみませんか? 浴衣の着方を基礎から学ぶ一日体験講座です。これからお祭りやイベントが目白押しの季節、自分で浴衣を着て夏を楽しみましょう。
※この一日講座は、通常講座「初めての着物のおけいこ」講座内で実施します。
今年の夏は浴衣を着こなしてみませんか? 浴衣の着方を基礎から学ぶ一日体験講座です。これからお祭りやイベントが目白押しの季節、自分で浴衣を着て夏を楽しみましょう。
※この一日講座は、通常講座「初めての着物のおけいこ」講座内で実施します。
講座詳細
クラス | 一般 |
---|---|
開催日 | 2025年6月28日 |
曜日・時間 | 13時00分 ~ 15時00分 |
受講料金ほか |
2025年6月(1回) |
※受講料金は、受講料と運営管理費を合わせた金額です(一部講座を除く)。
そのほか、教材費(テキスト、資料、教材などの費用)、団体傷害保険料が必要な講座があります。
講座内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
持ち物・ご購入いただくもの
持ち物/浴衣、半幅帯、帯板、腰紐または着付けベルト2本、タオル2本、コーリンベルト1本、和装用下着。和装用下着をお持ちでない方は、タンクトップ、Tシャツとスパッツでも可。その他
対象/女性限定会場
駅前2番教室講師
細田美香
東京きもの学院講師
お問い合わせ・お申し込み
旭川道新文化センター旭川駅前教室
〒070-0030 旭川市宮下通7丁目 旭川駅前ビル2F
窓口営業時間:平日 9:30~18:30 土曜 9:30~17:00 日曜 9:30~15:00
祝日休み